Blog
先日、姫路城と岡山へ遊びに行きました。
晩御飯の時に、
スパークリング日本酒の澪を飲んだら、
美味しいのっていうもんじゃないっ!
シュワシュワッとあの冷酒が味わえます。
久々のヒットでした。
今日の愛媛新聞20面に
スパークリング日本酒のことが書かれてあり、
やっぱり女性に人気だそうで、
年末に向けてブームになるだろうなと思います。
あくまでも私の独断と偏見ですが、
オリンピックの競技場とエンブレムの問題は、
私も含めて、豊かな国と思っていた日本が、
本当は、お金がギリギリで豊かではなかったという現実にぶち当たったように思います。
2020年には、
身の丈にあった日本のオリンピックが開催されることを願っています。
11時ごろからの約1時間、
松山はゲリラ豪雨でした。
本町通りも、北環状線も低いところは冠水していました。
波乱の9月スタート!?
いやいや、いろんなモノを一掃しての9月スタートですね。
明日は、
八幡浜お手伝いプロジェクト
松山市周辺地域のお手伝いワーカー募集説明会を
松山市コミセン第2会議室で
お昼の部 14時~15時と
夜の部 19時~20時の2部開催します。
実行委員会の井上さんと平家さんが
15時過ぎの南海放送ラジオでも告知します。
※事務所は通常通り営業しています。
ヴォーチェは、人と人を繋いでいます。
その14年間のノウハウを活かして、
お手伝いプロジェクトは、
人と地域をつなぐプロジェクトです。
どちらもよろしくお願いいたします。
http://www.yawatahama-otetsudai.com/
今日もたくさんの方々のご来店ありがとうございました。
今日、家を出る時の心境と
家に帰った時の心境は
全然違うのだろうなと思います。
だから、
ヴォーチェの事務所から
みなさんを見送る時、
今日のこの時間・出来事が、
必ず必ず幸せな人生に繫がりますように♪
と願うばかりです。
みなさんの夏の宿題は、
クリアーされましたか!
一つの表情は、
千の言葉に匹敵する。
出会うことが大切。
皆さんの思いが叶いますように!
お見合いが終わって
「帰宅した時、終始、結婚とは全然関係ない話しかしてない事に気づき、
これで本当に良かったのか?と不安になってしまった」
という声がありました。
ピッタリの結婚相手との出会いの時は、
ご紹介後、不安に感じることがないくらい
気持ちは前のめりになるので
気にしなくて良いです。
前回の雰囲気のままで大丈夫です!
とお話しました。
片思いの時は、
どうやったら
自分の方を向いてくれるか
という事ばかりに
神経が集中してしまいますが、
相手を観察して
相手の言葉、仕草の真意を理解して
相手がやや弱っているところで、
優しくしてあげれるように、
チャンスを待っていましょう。
消費税8{c71cd27a8f0648dcb5f4b1eb180e34191fb811ffc0b377499d1e958740c5aa43}になってから
買い物の計算が難しくなりましたね。
お店の料金表示が
税別のお店と税込のお店があり、
思い違いで
計算を間違えて
レジで焦ることが多々あります。
消費税が10{c71cd27a8f0648dcb5f4b1eb180e34191fb811ffc0b377499d1e958740c5aa43}になったら
自分大丈夫かなと心配になります。
生きづらい世の中になりました。
こういう時代だから
楽しい事を見つけられる人でいたいです。
台風15号接近
非常に強い風で
大荒れだそうです。
自然の猛威には、
人は、なす術もありませんね。
自然と同じくらい
人の心もわかりません。。。
映画の中の言葉
「好きって何?
好きだと甘えられるの?
大切にしてもらうってどういうことなの?
大切にするとか、してもらうとか
わかんないよ。
大切にするって
目に見えないものじゃない
結婚とか形じゃないでしょ、
言葉でもない
感覚だってあてにならない、、、 」
好きだった人と
終わったんだと思い知らされた時の
あの感情を思い出してしまいました。
そしてまた
好きな人ができて、
前とは違う感じの
大切にされて、大切に思えて、
だんだんわかっていくものですね。
この週末は、
県外帰省の方も含めてご紹介2組、
東予から南予からのご相談、
愛媛こまちの記事をみて、初回無料カウンセリングなどなど
ご来店がありました。
結婚式の打掛の着付けもさせていただいたり、
八幡浜お手伝いプロジェクトのワーカー登録説明会に
八幡浜に行ってきました。
濃密な2日間でした。
結婚相談・着付け・お手伝いプロジェクト
どの仕事もベースづくりが大変でした。
それぞれ違う大変さでしたが、
今日八幡浜に向かう1時間30分間、
無音で運転していたら、
いろいろな思いがこみ上げてきました。
こんなことを書いたら、
失礼なのかもしれませんが、
仕事なのに心は仕事でなくなって、
訳が分からなくなっていたように思います。
ちゃんとブログが書けないもどかしさもあり、
ちゃんとせないかん
ちゃんとせないかん
と焦るばかりでした。
無音のドライブで
1時間30分の1人の時間を過ごして、
私一人の無の時間の必要性を再確認しました。
八幡浜から帰ったら、
ご成婚夫婦が子供さんと一緒に遊びに来てくださいました。
必然の出会いと時間をいただき、
明日から邁進します。
全ての時間・出来事に感謝します。
今日はお付き合い中のカップルと
メールのやり取りをしました。
仲良く順調にお付き合いをされていること、
家族や仕事関係の方々からも
応援してもらっていることがわかり、
安心しました。
また、ご成婚されたご夫婦のお宅にもお邪魔しました。
お仕事も順調で
生活も充実されているなと感じて、
安心しました。
この2組の出逢うまでやそれからの出来事は、
これから良い出逢いをしたいなと思っている方々にとって、
良いヒントになることもあると思っています。
今日発売の
愛媛こまち(P140)にヴォーチェの掲載があります。
ぜひぜひ買ってご覧ください!
お見合いをするところではありますが、
ヴォーチェの特長は、
本気になれる相手との出会いを探すための拠り所です。
本気って大切ですよね。
今日のニュースで、
蜷川美花×道後温泉アート2015にちなみ
道後温泉のホテルでブライダルフェア―が開催されていましたね。
会場内の壁をつかっての
プロジェクトマッピングも豪華で、
とても素敵な演出がいろいろあって、良いなぁと思いました。
私は家族のみの結婚式でしたが、
今になって、
一生に一度だから
家族親族そしてお世話になった方々や友人に
参加してもらえる結婚式披露宴をしてみても良かったのかなと思います。
今日ご相談に来られた方と、
結婚したいと思っていたのに、
急転直下、
別れた後、
自分がどうやって新しい出会いに動けたか。
という話になり、
順をおって話していって、
最後に、たどり着いた気持ちというのが、
『開き直り』だったというのに、
私自身びっくりしました。
以前の友達とはちょっと距離をおいて、
新しく仲良くなった人たちと、
ボーリングに行ったとき、
以前の私を知らない人たちだから、
おもいっきり素の自分を出してみたら、
事の他、心が軽く楽しく、
みんなが自然に受け入れてくれたので、
そんな開き直りが良かったのかなという話になりました。
以前は、良く思われたいとか、
今までのイメージを壊さないようにとか、
気を遣っていたけれど、
失恋してどん底な気持ちを経験すると、
これ以上は落ちない!と
開き直れることが分かって良かったなと。
改めて思いました。
そうお話していると、
ご相談の彼女と
共感できました。
瀬戸大橋
鷲羽山展望台から鷲羽山ハイランド方面に行く途中です。
橋は、間近かで見ると迫力です。
児島のジーンズミュージアムには、
作業のミニチュアがあります。
楽しかったです。
昨日から通常通りの営業をしています。
グレースライフプランに1名様のご入会と
パーソナルメンバープランに1名様のご入会、
明日もパーソナルメンバープランに1名様のご入会予定!
1日でも早く、でも焦らず丁寧によい出会いをサポートしたいです。